サイト管理 30 11月 2022 DNS伝搬が遅い 昨日取った、無料のドメインにアクセスできません。もちろん、メールもダメです。同じく、Webサーバーにもアクセスできません。これには困りました。おそらく、DNS伝搬が終わっていないのでしょう。 基本の”き”、nslookupで調べてみる Webへのアクセスやメールの受け渡しができないことは解りました。… 続きを読む
サイト管理 29 11月 2022 無料ドメインを取ってみる 見つけた無料ドメイン取得サイトで、本当に無料でドメインは取れるのか? 検証してみたいと思います。 Dot.tkに接続して無料ドメインを取る 先ずは、無料ドメインサイト、Dot tkに接続してみます。 Dot.tkに接続し、画面右上の言語設定を日本語にしました 取得したいドメイン名を入力します。ここで… 続きを読む
イヤホン・ヘッドホン 28 11月 2022 オペアンプ(単電源)を無理やり使う 先日判明した手持ちのオペアンプTL082が偽物だった件の続きです。色々調べて判った単電源オペアンプを両電源で使う方法を実践してみます。先日作ったヘッドホンアンプを単電源オペアンプ用に改造してみます。そして、実際に出力波形を見てみようと思います。そして、なぜオーディオ信号の増幅に単電源オペアンプがあま… 続きを読む
サイト管理 28 11月 2022 雑な迷惑メールが来ました 迷惑メール対策をしてから、ほとんどの迷惑メールは隔離されます。それでもたまに迷惑メールフィルターを搔い潜って受信メールフォルダに入ってくるものがあります。 このメールはそんな迷惑メールの一つですが、メールの文面は判読不能です。ここまで雑だと、騙される気にもなりません。迷惑メール対策を日々続けていると… 続きを読む
チープなAV機器 27 11月 2022 偽物オペアンプTL082のを活かす道はあるか? 偽物オペアンプをつかまされました。Aliexpressで買ったオペアンプが偽物でした。 先日作ったヘッドホンアンプの電圧増幅部分に使うオペアンプを取り換えて、出力波形を見ながら比較しました。その中で、TL082の波形が異様でした。こんな感じです。↓ TL082使用時の波形 0Vのあたりに段があります… 続きを読む
チープなAV機器 23 11月 2022 希少な(?)パッケージのオペアンプを使う 昔持っていた学研のマイキット200という製品がありました。アタッシュケース型の筐体を開けると、電子部品がずらりと並んでいて、それぞれの電子部品の端子どおしをリード線を挟んで繋ぐことで回路を作っていくというものでした。ほぼ同時期に電子ブロックという製品も売られていて、こちらの方が人気があったのではない… 続きを読む
サイト管理 22 11月 2022 WordPressのパーマリンクを変更 何故パーマリンクを変えるのか? このサイトではパーマリンクをデフォルトのままにしていました。デフォルトのパーマリンクは、通し番号です。しかし、パーマリンクが通し番号ですと、その記事がいつ書かれたものか分かりません。また、どのような内容なのかをURLから知ることができません。 そして、Wordpres… 続きを読む
読書 20 11月 2022 新田次郎著『八甲田山死の彷徨』 この作品は橋本忍氏の脚本で映画化され、「天はわれ等を見放した」というセリフが印象的でした。この作品は、明治35年に行われた陸軍青森第五連隊雪中行軍演習で起きた不幸な事故をもとにして書かれた「小説」です。概ね事実に基づいて書かれていますが、「小説」ですから脚色も改変もされています。 登場人物の名前も変… 続きを読む
イヤホン・ヘッドホン 18 11月 2022 ステップ応答を見る、市販ポタアンの場合 自作ヘッドホンアンプのステップ応答をみてみました。今度は、市販ヘッドホンアンプのステップ応答も見てみようと思います。 過去の経験から、アンプの特性は電力増幅部のオペアンプで決まります。これは、過去に行ったClassAAのヘッドホンアンプでの検証でも明らかです。今回も、オペアンプの差をより顕著にするた… 続きを読む
イヤホン・ヘッドホン 17 11月 2022 ステップ応答を見てみよう、自作ヘッドホンアンプ 11月11日の独身の日セールでオシロスコープを買いました。早速、自作ヘッドホンアンプに搭載したオペアンプのステップ応答を見てみました。これまで持っていたショボいオシロスコープで、周波数特性は分かっています。今回は、矩形波を入力して、ステップ応答を見てみようと思います。 今回計測する自作ヘッドホンアン… 続きを読む
イヤホン・ヘッドホン 13 11月 2022 差動入力回路失敗したからオペアンプ使う オペアンプのような、差動入力のヘッドホンアンプを作ってみました。しかし、どうも負帰還が上手くかからず、出力がオフセットしてしまっています。出力側にコンデンサを入れれば良いのですが、差動入力アンプのDCから増幅できる良さが無くなってしまいます。 正直なところ、DCから増幅できるようにしたところで、良い… 続きを読む